top of page
葉っぱ

​法律に関する身近な疑問に分かりやすくお答えします!

​ご挨拶

平成19年から夙川で事務所をしています。
平成29年2月よりあうる司法書士法人の西宮オフィスとなりました。

これまで、相続や成年後見、個人から法人への法人なりの手続を中心に、地元の皆様から多くのご相談をいただいてまいりました。

法人に参加することで、これまで以上に、皆様のご期待にそえるよう頑張ってまいります。
私は、ご相談者の方に満足いただくためには、法律の知識はもちろん、

じっくりお話をお伺いして、困っておられること、求められていることを正確に把握することが大切だと考えています。

お話をゆっくりお聞きしたいので、事務所にお越しの際は、事前にご予約をお願いしています。
まずはお気軽にお電話ください。

大前 聡子先生

司法書士 ​大前 聡子

保有資格

 司法書士
 民事信託士

所属団体

兵庫県司法書士会
公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート

NPO法人 兵庫空き家相談センター
一般社団法人 民事信託推進センター

ご挨拶

主な取扱業務

あうる司法書士法人西宮office 

主な取扱業務

​ご相談内容

​ご相談内容
不動産登記権利情報

不動産登記

不動産に関する権利関係について、公の帳簿(登記簿)に正確に反映させて、誰から見ても明らかにすることで、あなたの財産を守ります。

  • 相続による名義変更

  • 住宅ローンの完済による抵当権の抹消

  • 贈与による名義変更

  • 離婚時の財産分与
    など

不動産登記

会社登記

会社の概要を公表し、法人として公的に認められるために、登記をする必要があります。登記で公表している内容が変更になった場合にも、変更するための登記手続が必要です。

  • 会社の設立

  • 役員の変更

  • 目的の変更

  • 本店の移転

  • 増資
    など

会議の様子
会社登記
寄り添う手の背景

成年後見

認知症や障害などで、判断能力が十分でない状態になっても安心して暮らせるように、契約手続きや財産管理の支援をする制度です。
支援が必要な状態になってから支援してもらう後見人等を選ぶ法定後見制度のほかに、お元気なうちに将来に備えて契約や財産管理をしてもらう人とあらかじめ契約をしておく任意後見制度があります。

成年後見

遺言書作成・生前贈与

お亡くなりになった後、遺言の相続手続きに苦労したり、相続人間のトラブルにならないよう、遺言書の作成をお勧めします。円満な相続のために、遺言書の作成のお手伝いをします。
また、生前から計画的に贈与をすることが効果的な場合もあります。
税務面のアドバイスは、税理士と一緒にご相談をお聞きします。

遺言構成証書謄本
遺言書作成・生前贈与
契約書に署名

民事信託

民事信託契約は、お元気なうちに、ご自身の財産を信頼できる人に託し、将来あなたが判断能力が衰えた場合でも、希望する財産の使い方や資産承継を実現する契約です。それぞれのご家族の状況に合わせて、オーダーメイドで契約を設計します。

民事信託

相続・遺産承継

相続に関するいろいろな手続きは、ほとんどの方が初めての体験です。
不動産の登記の名義変更や、預金や株式の手続きのお手伝いをします。

印鑑と通帳
相続・遺産承継
事務所情報

事務所情報

​事務所名

あうる司法書士法人西宮office

TEL

0798-72-0760

FAX

0798-72-0769

住所

 西宮市大井手町2番8号 ヴィルトゥー夙川301号

アクセス

鉄道:阪急夙川駅徒歩2分・JRさくら夙川駅徒歩5分

あうる司法書士法人

​ホームページアドレス

時間

9:00~20:00

休業日

​土曜日・日曜日・祝日

ヴィルトゥー夙川��ビル

​対応エリア

西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、川西市、宝塚市、三田市、川辺郡猪名川町​  その他の地域もご相談ください

bottom of page